施設の概要
運営方針・運営体制
糖尿病、肝疾患、腎疾患、高脂血症、肥満、高血圧、胃・腸疾患、神経性食思不振症、先天性代謝異常症、各種がん治療等、入院中の食事管理や、手術後退院してからどのように食事をとれば良いか等、病気の状態が一人一人違うように、栄養管理もそれぞれ異なります。
栄養診療部では、給食管理(入院患者の治療食の提供とベッドサイドへの訪問指導など)、NST(栄養サポートチーム)、及び栄養指導(入院・外来の栄養指導)によるオーダーメイド栄養療法によって治療効果を上げています。
実習生・研修生の方へ
スタッフ紹介
役職 | 氏名 | 専門分野・資格など |
---|---|---|
栄養診療部長 | 兼児敏浩 | 医療安全管理部/内科専門医、ICD |
栄養診療部副部長 | 矢野裕 | 糖尿病内分泌内科/内科専門医、糖尿病専門医、NSTコーディネーター |
栄養診療部副部長 | 和田啓子 | 病態栄養専門管理栄養士、糖尿病病態栄養専門管理栄養士、 日本糖尿病療養指導士、健康運動指導士 |
管理栄養士 | 服部雅子 | 調理師免許、料理教師三級 |
管理栄養士 | 服部文菜 | 病態栄養専門管理栄養士、腎臓病病態栄養専門管理栄養士、腎臓病療養指導士、 日本糖尿病療養指導士 |
管理栄養士 | 成田真奈 | 病態栄養専門管理栄養士 |
管理栄養士 | 森貴宣 | 病態栄養専門管理栄養士 |
管理栄養士 | 朝倉秋絵 | |
管理栄養士 | 笠井瑞生 | |
管理栄養士 | 竹越七海 | |
管理栄養士 | 中馬優似 | |
管理栄養士 | 服部純怜 | |
管理栄養士 | 蕪木寛子 |