診療案内

治療方針

神経疾患は治らない、という誤解が未だに世間一般にあるようですが、実際には脳血管障害をはじめ治療可能な神経疾患が多くを占めています。また、パーキンソン病などの神経難病や多発性硬化症などの免疫性神経疾患についても、患者さんの予後をできる限り改善するためのあらゆる方策を準備しています。
「患者さんに優しい医療」が私ども診療科のモットーです。

主な診療内容

脳血管障害
脳卒中 (脳梗塞、脳出血など) や一過性脳虚血発作のベストメディカルトリートメント、つまり最善の内科的治療を行い予後の改善を目指します。
神経変性疾患
パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症などが代表ですが、そのほか多くの鑑別を要する神経疾患があります。適切な鑑別診断を行って最も良い治療を選択します。
認知症
アルツハイマー病、血管性認知症、レビー小体型認知症が代表です。この他に正常圧水頭症などの所謂「治療可能な認知症」を見逃さないことを心掛けています。
免疫性神経疾患
重症筋無力症、多発性硬化症、ギラン・バレー症候群など。
中枢神経系の感染症
脳炎、髄膜炎など。

得意とする分野

  • 神経伝導検査・筋電図:まひやしびれの原因がどこにあるかを弱い電気を使って調べます。
  • 認知症:認知症を早く見つけるために、種々の物忘れの検査を行い、原因に応じた治療法を提供します。当院が中心となる認知症ネットワークを活用し、県内の認知症専門施設やかかりつけ医と連携して、患者さんにとって通院または入院が便利な施設を探します。
  • 不随意運動:眼瞼・顔面けいれんなどの患者さんに、ボツリヌス毒素を薄めた液を注射し、けいれんを抑えます。効果はおよそ3か月間持続します。
  • 確立された治療法がない神経難病の臨床治験にも積極的に取り組んでいます。脳神経内科外来までお問い合わせください。

受診される方へ

  • 脳神経内科では十分な問診と診察を行い、その後に必要な検査を行います。初診ではおひとりの診察に時間がかかるため、待ち時間が長くなる場合がございますが、悪しからずご了承下ください。

高度先進・特殊医療

  • バクロフェン髄注療法:整形外科と協力し、「筋肉のつっぱり(痙縮)」の強い場合にバクロフェン(筋弛緩薬)を脊髄腔内に持続注入します。
  • 深部脳刺激療法(DBS)外来:薬物療法で十分な効果の得られないパーキンソン病の患者さんには、鈴鹿回生病院と連携して適応を検討します。

特徴的な検査・医療設備

  • 筋・神経生検
  • 3Tesla-MRIによる脳検査
  • 神経心理検査セット

専門外来・特殊外来

  • 物忘れ外来
  • ボトックス外来

スタッフ紹介

顔写真 脳神経内科 科長・教授
新堂晃大
専門分野
脳神経内科全般
顔写真 神経画像病態学・教授
伊井裕一郎
専門分野
脳血管障害、認知症、神経変性疾患、免疫性神経疾患
顔写真 認知症センター 准教授
松浦慶太
専門分野
パーキンソン病、DBS
顔写真 脳神経内科 副科長・講師
梶川博之
専門分野
脳神経内科全般
顔写真 助教
田村麻子
専門分野
ボツリヌス療法、神経生理検査、脳神経内科全般
顔写真 助教
松山裕文
専門分野
脳卒中、認知症、脳神経内科一般
顔写真 助教
石川英洋
専門分野
脳血管障害、認知症、脳神経内科全般
顔写真 助教
水谷あかね
専門分野
脳神経内科全般
顔写真 認知症センター 助教
平田佳寛
専門分野
脳神経内科全般
顔写真 助教
中村直子
専門分野
脳神経内科全般
顔写真 助教
宇都宮貴哉
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 助教
西垣明哲
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 医員
宮下紘一
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 医員
堀江将太朗
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 医員
榮厚輔
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 医員
稲葉智哉
専門分野
脳神経内科一般
顔写真 医員
萩原莉花
専門分野
脳神経内科一般

外来担当医表

2024.11.29 更新
初診

西垣明哲
新堂晃大
宮下紘一
堀江将太朗

松浦慶太(PD・DBS) 松山裕文
水谷あかね
石川英洋
梶川博之

※予約制
もの忘れ外来
平田佳寛
宇都宮貴哉
田村麻子
梶川博之

松浦慶太
松山裕文
中村直子

※予約制
もの忘れ外来
平田佳寛

再診 西垣明哲
新堂晃大
宮下紘一
堀江正太朗
松浦慶太(PD・DBS)
脇田英明1,3,5週

ボトックス・ITB外来

松山裕文
梶川博之
水谷あかね
石川英洋
平田佳寛

宇都宮貴哉
田村麻子
梶川博之
松浦慶太
松山裕文
中村直子
平田佳寛
  • 初診は紹介状が必要になります。令和6年7月1日より完全予約制となります。
  • もの忘れ外来は完全予約制です。
  • 火曜日の初診、再診は完全予約制です。
  • 予約方法についてはこちら

休診・代診のお知らせ

休診

新堂     12/2(月)
松山     12/3(火)、12/17(火)
石川     12/4(水)
中村     12/6(金)