診療案内
治療方針
高度な医療、先進的な医療を展開しています。
消化器疾患全領域を対象として適確な診断や最適で患者さまに優しい治療を実践しています。
最新の医療機器を用いた診療や遺伝子診断を用いたテーラーメイド医療などの最先端の医療を積極的に推進しており、特に内視鏡的粘膜下層剥離術などの低侵襲な治療や肝がんに対するラジオ波焼灼療法を多数施行しています。
主な診療内容
- 肝疾患
- 急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、脂肪肝、自己免疫性肝炎、原発性肝がんおよび食道静脈瘤の診療に取り組んでいます。また、新規薬剤等の臨床試験も積極的に進めています。
- 消化管疾患
- 食道、胃、小腸、大腸などの消化管疾患の診療に取り組んでおり、早期がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)、消化管出血に対する低侵襲カプセル内視鏡、クローン病・潰瘍性大腸炎に対する新規薬剤等の臨床試験も積極的に進めています。
- 胆膵疾患
- 最新の医療機器を用い、胆嚢、胆道、膵臓などの疾患の診療に取り組んでおり、超音波内視鏡下での針生検(EUS-FNA)による組織診断、ドレナージほかステント治療などを多数施行するとともに、様々ながん化学療法を行っています。
得意とする分野
- C型慢性肝炎に対する最新の経口剤治療
- 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の病態診断と治療
- 肝がんに対するエコーまたはCTガイド下ラジオ波焼灼療法(RFA)
- 肝がんの集学的治療(肝動脈内持続抗がん剤注入療法、分子標的薬、骨や肺転移に対するRFAなど)
- 食道・胃・大腸早期がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
- 小腸内視鏡、カプセル内視鏡による小腸病変の診断
- 難治性のクローン病・潰瘍性大腸炎に対する抗TNF-α抗体や白血球除去療法
- 胆、膵疾患に対する内視鏡的胆管膵管造影(ERCP)、胆管・膵管内エコー(IDUS)を用いた診断、治療
- 超音波内視鏡下での針生検(EUS-FNA)による組織診断
- 胆膵がんに対する化学療法
高度先進・特殊医療
- 薬剤耐性変異検査を用いたC型慢性肝炎のテーラーメイド医療
- 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)における非侵襲的肝線維化診断
- 酢酸散布やNarrow Band Imaging(NBI)を併用した拡大内視鏡によるポリープやがんの診断
- 食道・十二指腸・大腸早期がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
- 遺伝子パネル検査に基づくがん個別化治療
特徴的な検査・医療設備
- 超音波エラストグラフィー・フィブロスキャン
- 間接熱量計・体組成計・持続血糖測定システム
- 高性能電子内視鏡
- 超音波内視鏡・超音波細径プローブ
- 膵管プローブ
- 内視鏡レーザー照射装置
- 小腸内視鏡・カプセル内視鏡
スタッフ紹介
消化器内科 科長・教授 | |
中川勇人 |
専門分野
消化器内科全般、特に肝疾患の診断・治療、日本内科学会 総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会 専門医・指導医、日本肝臓学会 専門医・指導医、がん治療認定医
副科長・准教授(病院教授) | |
岩佐元雄 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会 専門医・指導医、日本肝臓学会 専門医・指導医、日本病態栄養学会病態栄養専門医・NSTコーディネーター
保健管理センター 教授 | |
小林由直 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医
消化器病センター・准教授(病院教授) | |
堀木紀行 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会 専門医・指導医、日本内視鏡学会 専門医・指導医、がん治療認定医機構 がん治療認定医
検査医学准教授 | |
杉本和史 |
専門分野
日本内科学会認定医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本臨床検査医学会専門医
病棟医長・光学医療診療部 講師 | |
濱田康彦 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会 専門医、日本内視鏡学会 専門医・指導医
助教 | |
田中秀明 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本消化器病学会 専門医、日本肝臓学会 専門医
光学医療診療部 助教 | |
中村美咲 |
専門分野
消化管、炎症性腸疾患、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医
助教 | |
杉本龍亮 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本肝臓学会 専門医
助教 | |
山田玲子 |
専門分野
胆嚢・膵疾患、日本内科学会総合内科 専門医・指導医、日本消化器病学会 専門医・指導医、日本内視鏡学会 専門医・指導医、日本膵臓学会 指導医、日本胆道学会 指導医
助教 | |
小倉英 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合内科専門医、日本肝臓学会 専門医
ゲノム医療部 助教 | |
坪井順哉 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医
肝炎相談支援センター 講師 | |
爲田雅彦 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本肝臓学会専門医
助教 | |
重福隆太 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本門脈圧亢進症学会技術認定取得(内視鏡)、日本医師会認定産業医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医
医学・看護学教育センター 助教 | |
吉川恭子 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医
消化器病センター 助教 | |
藤原直人 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本肝臓学会専門医
助教 | |
玉井康将 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓病学会専門医
助教 | |
行本弘樹 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医
助教 | |
池之山洋平 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医
医員 | |
別府剛志 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化管学会胃腸科専門医
医員 | |
藤原野須子 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医
医員 | |
重福亜紀奈 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医
医員 | |
三輪田哲郎 |
専門分野
胆膵疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医
医員 | |
着本望音 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定医、日本肝臓学会専門医
医員 | |
梅田悠平 |
専門分野
消化管疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本内視鏡学会専門医
医員 | |
中村佳史 |
専門分野
胆膵疾患、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本内視鏡学会専門医
医員 | |
川村聡 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会総合内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本内視鏡学会専門医、日本肝臓学会専門医
医員 | |
田中隆光 |
専門分野
消化器内科全般、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本内視鏡学会専門医
医員 | |
野瀬賢治 |
専門分野
消化器内科全般、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、
医員 | |
大和浩乃 |
専門分野
肝疾患、日本内科学会認定内科医
医員 | |
島田康彬 |
専門分野
消化器内科全般、日本内科学会内科専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医
医員 | |
河内瑞季 |
専門分野
医員 | |
細谷聖美 |
専門分野
外来担当医表
2024.8.30 更新
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
初診 | 重福隆太 小倉 英 中村美咲 行本弘樹 三輪田哲郎 |
岩佐元雄 坪井順哉 池之山洋平 |
中川勇人 堀木紀行 玉井康将 野瀬賢治 |
爲田雅彦 |
濱田康彦 田中秀明 最終週のみ 山田玲子 吉川恭子 |
再診 | 爲田雅彦 重福隆太 小倉 英 中村美咲 行本弘樹 |
岩佐元雄 重福亜紀奈 藤原直人 池之山洋平 岩下ちひろ |
小林由直 堀木紀行 中村佳史 玉井康将 中川勇人 |
小倉 英 |
田中秀明 山田玲子 中村美咲 吉川恭子 藤原野須子 |
- 初診は紹介状が必要です。
- 毎月最終週金曜のみ肝臓内科田中医師診察
休診・代診のお知らせ
休診 |
杉本 9/12(木) |
---|