介護保険主治医意見書について
要介護認定は、お住まいの市役所等が行う「訪問調査」と、主治医が作成する「主治医意見書」をもとに行われます。主治医意見書作成を本院の医師に依頼される場合は、以下の手続きをお願いします。
- 主治医に「主治医意見書作成」のご依頼
- 「主治医意見書予診票」を記入し、総合サポートセンターまで直接ご持参いただくか、FAXまたは郵送で提出
郵送宛先
〒514-8507 津市江戸橋2丁目174 国立大学法人 三重大学医学部附属病院 総合サポートセンター
FAX:059-231-5541
- 予診票は、主治医意見書を作成する際の資料になりますので、必ずご提出ください(予診票が無い場合は作成できかねますのでご了承願います)。
- ご本人が記入できない場合は、ご家族、又はケアマネジャーなど普段の様子が分かる方が代わりに記入してください。
- 予診票は総合サポートセンターまたは市町の介護保険申請窓口で配付しますが、下記からもダウンロードしていただけますので、ご利用ください。