未承認等の医薬品および医療機器の使用に関する情報公開
医薬品及び医療機器は、法律(医薬品医療機器等法)に基づいて厚生労働省で承認された方法で使用することが求められます。しかし、治療の必要上、承認内容とは必ずしも一致しない方法で使用すること(適応外使用等と言います)もあります。その場合は、病院内の会議(未承認新規医薬品・医療機器評価委員会)で、使用の必要性があるか、有効性・安全性等の面から問題がないかを審議し、承認した上で使用することとしています。
上記により承認の上、適応外使用等を行う場合、通常は、医療者が文書又は口頭で説明し、及び患者さんの同意を得ます。しかし、科学的に相当の根拠があり、倫理的な問題が極めて少なく、患者さんに有益であると考えられる使用の際は、文書又は口頭による説明・同意取得を例外的に簡略化することを、病院内の会議で承認しています。医薬品の適応外使用等により発生した副作用については、国の「医薬品副作用被害救済制度」の対象外となります。
患者さんは、その治療内容を確認し治療を拒否することができます。
個々の承認内容について詳しくお知りになりたい場合や拒否されたい場合は、各治療の説明資料に記載された問い合わせ先までお知らせください。
承認した治療一覧
医薬品名および医療機器名 | 診療科等 | 分類 | 承認日 | 承認期間 |
---|---|---|---|---|
ドパミン、ドブタミン、アドレナリン、ノルアドレナリン、イソプレナリン | 全診療科 | 禁忌 | 2018.2.13 | 2018.2.13〜永続 |
デキサメタゾンリン酸エステル | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 適応外 | 2018.9.11 | 2018.9.11~永続 |
インスリンヒト(遺伝子組み換え)注射液 | 全診療科 | 適応外 | 2019.6.25 2024.7.23更新 |
2019.6.25〜永続 |
ICG(インドシアニングリーン) | 形成外科 | 適応外 | 2019.7.23 | 2019.7.23〜永続 |
注射用カリウム製剤 | 全診療科 | 適応外 | 2019.8.27 | 2019.9.2〜永続 |
ブリリアントブルーG | 眼科 | 未承認 | 2019.9.24 | 2019.10.1〜永続 |
グルタルアルデヒド水溶液0.625% | 心臓血管外科 | 未承認 | 2019.10.8 | 2019.10.8〜永続 |
リファンピシン液0.1% | 心臓血管外科 | 未承認 | 2019.10.8 | 2019.10.8〜永続 |
ICG(インドシアニングリーン) | 全診療科 | 適応外 | 2019.11.26 2021.7.27更新 |
2019.11.26〜永続 |
プラスグレル | 脳神経外科 | 適応外 | 2019.11.26 | 2019.11.26〜永続 |
フィブリノゲンHT静注用 | 全診療科 | 適応外 | 2020.1.28 | 2020.2.1〜保険承認まで |
血液イムノクロマト法(IgG/IgM) | 全診療科 | 適応外 | 2020.3.30 | 2020.3.30〜永続 |
ニカルジピン注射液 原液、2倍希釈の使用 | 全診療科 | 適応外 | 2020.7.14 | 2020.7.14〜永続 |
新型コロナウイルス感染症診断に係る歯科医師による検体採取について | 全診療科 | 適応外 | 2020.8.14 | 2020.8.17〜永続 |
Modified Buckberg型血液心筋保護法 | 心臓血管外科 | 未承認 | 2021.1.26 | 2021.1.26〜永続 |
バンコマイシンペースト胸骨刷り込み法 | 心臓血管外科 | 適応外 | 2021.1.26 | 2021.1.26〜永続 |
バンコマイシン封入ハイドロキシアパタイト使用 | 整形外科 | 適応外 | 2021.3.23 | 2021.3.23〜永続 |
乳癌の術前・術後患者に対するdose-dense AC療法 | 腫瘍内科 | 適応外 | 2021.3.23 | 2021.3.23〜永続 |
乳癌の術前・術後患者に対するdose-dense PTX療法 | 腫瘍内科 | 適応外 | 2021.4.13 | 2021.4.13〜永続 |
ヒストアクリル | 放射線科 | 適応外 | 2021.4.13 | 2021.4.13〜永続 |
Mineral trioxide aggregate(MTA) | 歯科口腔外科 | 適応外 | 2021.4.13 | 2021.4.13〜永続 |
バイオオス^Ⓡ およびバイオガイド^Ⓡ | 歯科口腔外科 | 適応外 | 2021.4.13 | 2021.4.13〜永続 |
ロクロニウム臭化物注射液 | 救急科 | 適応外 | 2021.4.27 | 2021.4.27〜永続 |
ヘパリンナトリウム注射液 | 救急科 | 適応外 | 2021.4.27 | 2021.4.27〜永続 |
バソプレシン注射液 | 救急科 | 適応外 | 2021.4.27 | 2021.4.27〜永続 |
血管造影時の400cm ラジフォーカスガイドワイヤーを用いたカテーテル交換 | 放射線科 | 適応外 | 2021.5.11 | 2021.5.11〜永続 |
腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術時の腸骨動脈用補助デバイスの単体使用 | 放射線科 | 適応外 | 2021.5.25 | 2021.6.1〜永続 |
カルボプラチン | 全診療科 | 適応外 | 2021.5.25 | 2021.5.25〜永続 |
手術創部からの医科用捲綿子の使用 | 呼吸器外科 | 適応外 | 2021.6.22 | 2021.6.22〜永続 |
呼吸困難緩和目的のミダゾラム持続投与 | 全診療科 | 適応外 | 2021.6.22 | 2021.6.22〜永続 |
悪性消化管閉塞に伴う消化器症状に対するオクトレオチド静注療法 | 全診療科 | 適応外 | 2021.6.22 | 2021.6.22〜永続 |
プロクロルペラジン静脈投与 | 全診療科 | 適応外 | 2021.6.22 | 2021.6.22〜永続 |
多血性腫瘍に対するゼラチンスポンジを用いた動脈塞栓術 | 放射線科 | 適応外 | 2021.6.22 | 2021.6.22〜永続 |
検査・処置・治療における鎮静目的のミダゾラム使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.7.13 | 2021.7.13〜永続 |
無水エタノールを使った腹腔神経叢ブロック | 全診療科 | 適応外 | 2021.7.27 | 2021.7.27〜永続 |
テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム配合剤 | 全診療科 | 適応外 | 2021.8.10 | 2021.8.10〜永続 |
負荷心筋血流MRIにおけるATPの使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 | 2021.9.14〜永続 |
冠動脈MRAにおける硝酸イソソルビド錠の使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 | 2021.9.14〜永続 |
冠動脈CTにおけるメトプロロール酒石酸塩錠の使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 | 2021.9.14〜永続 |
冠動脈CTにおけるニトログリセリンスプレーの使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 | 2021.9.14〜永続 |
負荷心筋血流CTにおけるATPの使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 | 2021.9.14〜永続 |
マニー社縫合針付き縫合⽷を⽤いた⼿術 | 眼科 | 適応外 | 2021.9.28 | 2021.9.28〜永続 |
局所麻酔薬中毒に対する脂肪乳剤での治療 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.28 | 2021.9.28〜永続 |
くも膜下出血後の脳梗塞予防におけるシロスタゾール増量使用 | 脳神経外科 | 適応外 | 2021.10.12 | 2021.10.12〜永続 |
せん妄に対する薬物療法における抗精神病薬の適応外使用 | 全診療科 | 適応外 | 2021.9.14 2023.1.24更新 2023.3.28更新 |
2021.9.14〜永続 |
疼痛指示で用いるペンタゾシン注の経静脈的点滴投与(点滴静注) | 全診療科 | 適応外 | 2021.12.14 | 2021.12.14〜永続 |
ロボット支援手術(ダヴィンチ手術)時のダブルバイポーラー法施行における ValleylabTMFT10 および VIO3 の使用 | 全診療科 | 適応外 | 2022.6.28 | 2022.6.28〜永続 |
生後 2 ヶ月以降の小児患者における第 4 世代セフエム系抗菌薬 CFPM の投与 | 全診療科 | 適応外 | 2022.8.23 | 2022.8.23〜永続 |
もやもや病血行再建術後の過灌流予防におけるミノサイクリンの使用 | 脳神経外科 | 適応外 | 2022.9.13 | 2022.9.13〜永続 |
緊急子宮弛緩を目的としたニトログリセリン投与 | 産科婦人科 | 適応外 | 2023.2.14 | 2023.2.14〜永続 |
心膜炎に対するアスピリン・コルヒチンの使用 | 心臓血管外科 | 適応外 | 2023.2.14 | 2023.2.14〜永続 |
マキュエイド®40㎎眼注用の出荷停止に伴うケナコルト−A筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mLの代替使用 | 眼科 | 適応外 | 2023.5.9 | 2023.5.9〜マキュエイド®眼注用40mgが安定供給されるまで |
ドパゾール錠200mg(成長ホルモン分泌刺激試験-L-dopa負荷試験-) | 小児科 | 適応外 | 2023.8.22 | 2023.8.22~永続 |
カタプレス錠150μg(成長ホルモン分泌刺激試験-クロニジン負荷試験-) | 小児科 | 適応外 | 2023.8.22 | 2023.8.22~永続 |
インスリン低血糖試験 | 糖尿病・内分泌内科 | 適応外 | 2023.10.24 | 2023.10.24~永続 |
自己拡張型ステントを用いた分枝血流の温存 | 放射線科 | 適応外 | 2023.11.14 | 2023.11.14~永続 |
低血糖に対するFreeStyleリブレPro | 糖尿病・内分泌内科 | 適応外 | 2024.2.13 | 2024.2.13~永続 |
小児心不全・体液貯留、先天性心疾患術後心不全・体液貯留に対するトルバプタンの使用 | 心臓血管外科・小児科 | 適応外 | 2024.6.11 | 2024.6.11~永続 |
褥瘡、皮膚潰瘍に対する院内製剤ポビドンヨード・シュガー軟膏 | 全診療科 | 適応外 | 2024.7.9 | 2024.7.9~安定供給されるまで |
パラミヂンカプセル(ワルファリン併用患者におけるブコローム併用) | 全診療科 | 適応外 | 2024.7.9 | 2024.7.9~永続 |
伝達麻酔に対するポプスカイン | 全診療科 | 適応外 | 2024.7.23 | 2024.7.23~安定供給されるまで |
味質液(白糖、注射用水、塩化ナトリウム、酒石酸、キニーネ、塩酸) | 耳鼻咽喉・頭頸部外科 | 適応外 | 2024.11.26 | 2024.11.26~市販の味覚検査用試薬が販売されるまで |
交差試験の⾎液の有効期限を採⾎⽇を含む4⽇以内とする | 輸⾎・細胞治療部 | その他(医療の質) | 2025.1.14 | 2025.1.14〜永続 |