肝がん撲滅運動記念講演会 市民公開講座 令和の肝臓病診療-めざせ肝がん撲滅-
肝がん撲滅運動記念講演会 市民公開講座
◆お問い合せ| 三重大学医学部附属病院 肝炎相談支援センター TEL:059-231-5756 [平日10:00 ~ 17:00]
令和の肝臓病診療
-めざせ肝がん撲滅-
◆日 時|2019年10月19日(土)14:00~16:30(受付13:30~)
◆場 所|三重大学 医学部総合医学教育棟 第三講義室津市江戸橋2-174
参加費・申込 無料/先着300名様
- 開会の挨拶
- 三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 教授
竹井 謙之
- 一般演題 14:10 ~ 14:50
座長:三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 講師
肝炎相談支援センター 副センター長 長谷川 浩司- 【講演1】
「わかりやすい肝臓の話
-肝がんにならないために・肝がんといわれたら-」
三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 講師 山本 憲彦 - 【講演2】
「わかりやすい脂肪肝の話-あなたは大丈夫?-」
三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 杉本 龍亮
- 【講演1】
- 特別講演:15:20 ~ 16:10
- 座長:三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 教授 竹井 謙之 「ゲノム医療は『肝がん撲滅』に貢献するか?」国立研究開発法人 国立がん研究センター 中央病院 院長 西田 俊朗 先生
◆お問い合せ| 三重大学医学部附属病院 肝炎相談支援センター TEL:059-231-5756 [平日10:00 ~ 17:00]