これだけは知っておきたい! 南海トラフ大地震の津波への備え
市民公開講座
◆日 時|2023年3月25日(土)14時~16時(13時30分 開場)
◆場 所|三重大学講堂(三翠ホール)
◆定 員|400名(事前申込不要)参加費無料
- 【講演の内容】
- 災害拠点病院としての三重大学病院の役割
三重大学病院 災害医療センター長 金子 唯 - 津波による感染リスクへの対策
三重大学病院 感染症内科長 鈴木 圭 - 必ず役に立つ!応急手当の基礎知識
三重大学病院 災害対策推進・教育センター 副センター長 寺村 文恵 - 一つでも多くの命を助けるための一次救命処置・担架搬送
三重大学医学部医学科3年生 池山 陽登さん - 今日から始める食事の備え
三重大学病院 栄養診療部 管理栄養士 朝倉 秋絵 - 南海トラフ地震・津波から身を守ろう
三重県防災対策部 防災技術指導員 岩本 久美様
もしもに備える学びの場
救命と救護の体験会
災害時に空や陸で活動するヘリや車両を見学しよう
※雨天等で中止の場合あり
◆日 時|2023年3月25日(土)11時30分~13時30分
◆場 所|三重大学内陸上競技場
◆定 員|200名(事前申込不要)参加費無料
救命と救護の体験会
◆日 時|2023年3月25日(土)13時~16時
◆場 所|三重大学講堂(三翠ホールロビー)
◆定 員|200名(事前申込不要)参加費無料
- 【体験会の内容】
- 応急手当
- 一次救命処置
- 担架搬送
- 水災害AR体験
- パッククッキング
詳しくはチラシをご確認ください。
三重大学医学・病院管理部総務課秘書広報係
TEL:059-231-5769(平日9:00~17:00受付)
TEL:059-231-5769(平日9:00~17:00受付)