7/9 市民公開講座『これからの肝炎・肝がん治療』開催のお知らせ
![クリックすると大きな画像が開きます](https://www.hosp.mie-u.ac.jp/wp-content/uploads/kangan2016-212x300.jpg)
肝がん撲滅運動記念講演会市民公開講座
「これからの肝炎・肝がん治療」
開催日:平成28年7月9日(土)14:00~16:30
場 所:三重大学医学部 総合医学教育棟 第三講義室
三重県津市江戸橋2-174 TEL:059-232-1111(代表)
- 【開会の挨拶】
- 三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 教授
肝炎相談支援センター センター長 竹井 謙之 - 一般演題(14:10~14:55)
- 座長 三重大学医学部附属病院
消化器・肝臓内科 准教授 岩佐 元雄 - 【講演1】 お酒と脂肪肝
- 三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 講師
肝炎相談支援センター 副センター長 長谷川 浩司 - 【講演2】 肝がん撲滅のために
- 三重大学医学部附属病院 消化器・肝臓内科 中央検査部 講師 杉本 和史
- 【特別講演】(15:20~16:10)
ウイルス肝炎が無くなる?時代へ(ウイルス肝炎治療から学んだこと) - 国際医療福祉大学三田病院 教授 消化器センター 副センター長兼内科部長
(慶応義塾大学医学部非常勤講師) 海老沼 浩利 先生
お問い合わせ:三重大学医学部附属病院 肝炎相談支援センター
電 話:059-231-5756(平日 10:00~17:00)