情報公開

肝胆膵・移植外科

門脈血行異常症(特発性門脈圧亢進症、原発性肝外門脈閉塞症、バッド・キアリ症候群)の全国疫学調査

承認番号 T2025-11
研究期間 許可日 ~2029年3月31日
研究対象期間 2024年1月~2024年12月
研究対象者 内科(消化器担当)、外科(消化器担当)、小児科、小児外科に、特発性門脈圧亢進症、原発性肝外門脈閉塞症、バッド・キアリ症候群のため受診された方
研究課題名 門脈血行異常症(特発性門脈圧亢進症、原発性肝外門脈閉塞症、バッド・キアリ症候群)の全国疫学調査

Intracholecystic papillary neoplasmの臨床生理学的/病理学的検討 ―日本肝胆膵外科学会プロジェクト研究―

承認番号 T2025-10
研究期間 許可日〜2026年3月31日
研究対象期間 2008年1月1日~2023年12月31日
研究対象者 当科で手術を施行され、ICPNと診断された患者さん
研究課題名 Intracholecystic papillary neoplasmの臨床生理学的/病理学的検討 ―日本肝胆膵外科学会プロジェクト研究―

低侵襲膵頭十二指腸切除術の難易度評価スコアリングの開発

承認番号 T2024-22
研究期間 許可日〜2026年12月31日
研究対象期間 2010年1月1日~2022年12月31日
研究対象者 対象期間に、腹腔鏡下またはロボット支援下、またそのハイブリッドアプローチによる膵頭十二指腸切除術を受けた方
研究課題名 低侵襲膵頭十二指腸切除術の難易度評価スコアリングの開発

進行肝細胞癌に対する外科的治療介入の実態と成績調査

承認番号 T2024-18
研究期間 許可日~2026年10月31日
研究対象期間 2009年1月1日~2023年12月31日
研究対象者 肝細胞癌のために三重大学 肝胆膵・移植外科に入院・通院し、手術を受けられた方
研究課題名 進行肝細胞癌に対する外科的治療介入の実態と成績調査

肝細胞がん患者の予後予測指標の新規開発多施設共同後ろ向き観察研究

承認番号 T2024-3
研究期間 許可日〜2026年12月31日
研究対象期間 2014年1月1日~2018年12月31日
研究対象者 肝細胞癌の患者様で2014年1月1日から2018年12月31日の間に肝切除手術を受けた方
研究課題名 肝細胞がん患者の予後予測指標の新規開発多施設共同後ろ向き観察研究

急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎の全国調査2021(二次調査)

承認番号 T2023-8
研究期間 2022年10月(研究実施許可日)~2027年9月
研究対象期間 2021年1月1日~2021年12月31日
研究対象者 急性膵炎、慢性膵炎、早期慢性膵炎または自己免疫性膵炎で受療した患者様
研究課題名 急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎の全国調査2021(二次調査)

細胆管細胞癌の臨床病理学的特徴とその臨床的意義

承認番号 T2023-5
研究期間 許可日〜2027年3月31日
研究対象期間 2005年1月から2018年12月
研究対象者 当院において原発性肝腫瘍に対して肝切除術を施行した方
研究課題名 細胆管細胞癌の臨床病理学的特徴とその臨床的意義
登録拒否通知書 臨床研究登録拒否通知書

日本の臓器移植患者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の実態把握のための多施設共同レジストリ研究

承認番号 T2022-007
研究期間 2022年8月31日~2023年3月31日
研究対象期間 2020年1月1日~2022年3月31日
研究対象者 COVID-19に罹患された臓器移植後の患者様
研究課題名 日本の臓器移植患者における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の実態把握のための多施設共同レジストリ研究
登録拒否通知書 臨床研究登録拒否通知書

肝移植症例登録調査に関する研究

承認番号 T2022-004
研究期間 1992年1月1日~2027年12月31日
研究対象者 本邦にて肝移植手術(レシピエント手術、ドナー手術)を受けられた方
研究課題名 肝移植症例登録調査に関する研究
登録拒否通知書 臨床研究登録拒否通知書

ボーダーライン膵癌に関する治療方針の実態調査 ならびにボーダーライン膵癌の予後因子の解明

承認番号 3020
研究期間 2016年6月7日から論文発表まで
研究対象期間 2011年〜2013年
研究対象者 当科でボーダーライン膵癌にて治療を受けられた方 約60人
研究課題名 ボーダーライン膵癌に関する治療方針の実態調査 ならびにボーダーライン膵癌の予後因子の解明
※上記の研究について、特に研究資金源の記載がない場合は、奨学寄附金もしくは運営費交付金を使用しています。