ニュースとお知らせ
第34回三重大学緩和ケアセミナーを開催しました
日 時:2025年1月24日(金) 18:30~19:30
会 場:三重大学医学部附属病院外来棟5階大ホール
講 演:「療養生活を支えるお金の処方箋~診療現場で役立つ公的保険と民間保険のポイント~」
講 師:一般社団法人がんライフアドバイザー協会/大阪医科薬科大学総合医学支援センター医療統計室
川崎 由華先生
座 長:三重大学医学部附属病院緩和ケアセンター 松原貴子
概 要:病気の治療そのものや治療中の生活においては、実際の治療費以外にも生活を維持していくために想定外の出費が生じ経済的は負担が増えます。診療現場では直接口にしづらい話題かもしれません。今回のセミナーでは、高額療養費制度・公的医療保険・障害年金など療養生活を支える経済的な支援の制度について具体的な事例を交えて、わかりやすく講演していただきました。患者さんや家族の経済的な負担の軽減につなぐことができるよう、現場の医療職や相談員が正確な知識を持っておく重要性を実感しました。
講師の川崎先生から、高額療養費制度・公的医療保険・障害年金などに関するパンフレットの情報をいただきました。ご利用ください。
・知ってほしい高額療養制度 資料はこちらから
・がん患者さんの障害年金請求のための診断書作成ブック 資料はこちらから
詳細は、NPO法人キャンサーネットジャパン ホームページから閲覧できます。