
【参加資格】
・本地方会に参加される方は全員、受付で参加登録を行ってください。
※市民公開講座のみ聴講の方は不要です。
・一般演題の演者・共同演者は、日本救急医学会中部地方会会員に限ります。
未入会の方は、入会手続きをお願い致します。
なお、当日は受付に設けます「中部地方会事務局」でも入会手続きを受け付けます。
【受付時間・場所】
・受付にて、7時30分〜15時30分(予定)
【参加費】
・当日、受付でお支払いください。
・お支払いは現金のみとなり、クレジットカードはご使用いただけません。ご注意ください。
・参加費
・医師:3,000円
・初期研修医・看護師・コメディカル:2,000円
・救急救命士・学生・その他:1,000円
※市民公開講座のみ聴講の方:無料
【参加証】
・受付時に参加証をお渡し致します。記名の上、本地方会中は必ず着用してください。
【自家用車で来場の方】
・受付で、無料化した駐車券と交換致します。忘れずにご持参ください。
・なお、駐車券の交換を行いませんと、下記の駐車料金が発生します。ご注意ください。
(30分以内は無料。それ以上の場合、100円/1時間(最大800円/1日)がかかります)
【年会費・新入会】
・手続きは、受付内の「中部地方会事務局」で受け付けます。
・年会費:個人会員3,000円、消防団体会員10,000円、賛助会員30,000円
【プログラム・抄録集】
・当日は、プログラム・抄録集をご持参ください。
・会場でも1,000円で販売しますが、数に限りがありますのでご注意ください。
【ランチョンセミナー】
・各会場(第1・2・3会場)でお弁当を配布します。
・数に限りがあるため、受付で整理券を配布します。
【ドリンクコーナー】
・臨床講義棟・三翠ホールの2箇所にドリンクコーナーを設けます。お立ち寄りください。
【クローク】
・受付付近にクロークを設けます。ご利用ください。
【その他】
・会場内は全て禁煙です。
・場内で発表されるスライドなどの写真撮影および録音・録画は固くお断り致します。
・同日学内では、「医学部OSCE」「三重大学駅伝」が行われております。
通行の際はご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。