コース内容
コース名
ライフステージ・地域特性に応じたがん治療を提供するがん治療医養成コース
対象者 | がん治療に携わる医師 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修業期間 | 1年 | ||||||||||||
養成すべき人材像 | 臨床腫瘍学に習熟し、患者のライフステージ、各施設の地理性や医療資源を考慮して、患者に合わせたがん治療およびケアの方針を提案でき、患者および家族とその方針を共有することができるコミュニケーションスキルを有し、患者の社会背景に合わせた支援体制の構築をチームの一員として実践できる優れたがん治療医を目指す。 | ||||||||||||
教育内容の特色等 | 本コースでは標準的ながん治療を理解しており緩和ケア研修会を修了して基本的ながん緩和ケアの提供ができるがん治療のベースのある医師が、実践的な知識と技能の向上を目的として、コミュニケーションスキルや各施設において実施されている医療、各分野における先端医療について情報を得る機会を提供する。 | ||||||||||||
指導体制 | 本コースでは各領域において十分ながん治療経験を有する専門家による講義を行う。 | ||||||||||||
コース修了者の キャリアパス構想 |
本コース修了者は、各地域におけるがん治療の中心的存在として、他の専門施設の協力も得る中で、患者の地域やライフステージを考慮して地域の医療資源を効率的に利用し、個々の患者に適切ながん治療を提供できる人材となると期待される。 | ||||||||||||
受入目標人数 |
|
||||||||||||
参考資料 | ライフステージ・地域特性に応じたがん治療を提供するがん治療医養成コース |